回線開通作業

SIMカード到着だけでは回線開通しておりません。

予約番号を最短で発行するには回線開通か8掛かります。回線開通作業にSIMカードを入れ替える必要があります。

以下の方法から開通作業が出来ます。

•SIMフリー端末を使用して開通

•他端末を使用して開通

SIMフリー端末を使用して開通

おススメ機種  OPPO A73メリット

•SIM入れ替え時アクセスポイント設定が不要です。

•価格が安い

SIMセット

SIMを入れる所から解説します。

まずは電源がオフになっているか確認。

スロットは液晶を正面に左上部にあります。(機種によって異なります)

SIMピンを使用し、取り出します。

無い場合はゼムクリップなどで代用出来ます。

真っ直ぐに押すとカチっとスロットが外に突き出されます。

丁寧に抜き出します。

真っ直ぐ抜かないとフレームが曲がってしまうのでご注意下さい。

届いたSIMを用意。外枠を外します。

製造番号のある背面部を押し出してSIMを抜き出します。

取り出す際はチップを正面に押し出すと破損の恐れがあるのでご注意下さい。

製造番号の方をを正面にはめ込みます。

掛かりがあるのでスロットの向きが逆になるとはまりません。

製造番号を正面にした状態からスロットをはめ込みます。

STEP
1

設定

はめ込みが完了したら、端末の電源を立ち上げます。

SIMを差し込んだだけでは開通にはなりません。

設定→SIMカードおよびモバイルデータをタップ

現在挿入しているSIMの電話番号をタップ

アクセスポイント名をタップ

mineo(auプラン・docomoドコモプラン)をタップタップ後アンテナに4Gが表示されているか確認。

開通確認方法はWEBページが開けるかフリーダイヤルによるコール。

STEP
2

他端末を使用して開通

キャリアと回線種類が同じであれば、そのままSIMを入れ替えて開通作業が行えます。

異なる場合、SIMロックが掛かってますので、後述する「SIMロック解除について」をご覧ください。

SIMの入れ方については「OPPO A73で実際に開通作業を参照。所持している端末がiOS端末(iphone等)かAndoroidかによって方法が異なります。

以下のページを参考に進めます。(mineo公式サポート)

ネットワー設定(iOS端末

ネットワー設定Android™・Windows端末等